研究室とは?
卒業研究の1年間
研究テーマの設定の参考資料
学会発表
研究とは?
社会貢献になり得て,かつ世の中で明らかになっていない事象に1つの解を見つけ出すこと.
そのために,データ取得・調査・実験・分析を実施.
自分たちが出した研究成果を学術論文の形にまとめることが1つのゴール(世の中への発信).
研究室とは?
先生,先輩,同期,後輩が家族のように繋がる場所.
研究の相談・共有を行うことで 研究が進む.
1人で悩む×
卒業研究の1年間

1日の過ごし方
学生一人一人が専用のPCと机を利用可能.
それぞれ研究テーマが異なるので,日々の活動,生活リズムはバラバラになることが多い.
コアタイムは無し.
研究テーマ設定の参考資料
藤生研究室の「研究例」
学会発表
藤生研究室では,研究成果の発表のため積極的に国内外の学会に参加しています.
EAST2019@コロンボ(国際会議) |
CETRA2018@クロアチア(国際会議) |
USMCA2019@ミャンマー(国際会議) |