学位論文

2019年度2018年度2017年度2016年度2015年度2014年度2013年度2012年度2011年度2010年度2009年度2008年度2007年度2006年度2005年度2004年度

2019年度

博士論文

修士論文

酒井貴史 国民健康保険データベースを用いた災害時用配慮者の避難行動に関する研究
早水彦 航空利用率の低い地域における航空需要喚起施策に関する研究
‐北陸新幹線敦賀延伸開業を控えた福井県を対象として‐ 
村一翔 ドライビングシミュレータを用いた高速道路における規制区間による標識設置枚数の削減可能性に関する研究

学士論文

石村 直人 UAVに搭載可能な赤外線カメラを用いたモルタル吹付のり面の劣化箇所に関する基礎的研究
田村 祐介 羽田空港のスロット混雑緩和を目的とする地方空港を結ぶリージョナルジェット路線の就航可能性に関する分析
藤井 涼 大規模災害を想定した航空機の安全な離発着に関する研究

2018年度

博士論文

修士論文

大西 遼 大型クルーズ船客を対象とした満足度・動態・消費額に関する研究
松岡佑樹 土木分野における小型無人航空機(ドローン)の利活用に関する研究
森崎裕磨 医療ビッグデータを活用した災害時要配慮者支援に関する研究

学士論文

浦田渡 超高解像度カメラの画像を用いた橋梁の画像診断の可能性に関する研究
長木 雄大 大規模水害時の時間経過を考慮した災害時要援護者の避難行動に関する研究
二羽 遼太郎 金沢港に寄港したクルーズ旅客の観光行動と観光意識に関する研究

2017年度

博士論文

修士論文

松田耕司 我が国のクルーズ観光の振興に向けた旅行需要に対する戦略的マーケティングに関する研究
南貴大 橋梁の定期点検データを活用した戦略的な維持管理計画手法に関する研究
玉森祐矢 国民健康保険データベースを用いた高額医療費疾患の発症要因と地域特性との関係性に関する研究
吉田裕実子 大規模災害時における地域の食料の活用による自助・共助の可能性に関する研究

学士論文

酒井貴史 GPSデータを用いた訪日客の行動に関する基礎的分析
村一翔 大規模地震災害時における乳幼児を取りまく主体の災害対応に関する分析
早水彦 福井県民の新幹線開業に向けた意識と航空利用意向および航空イメージの検証

2016年度

博士論文

修士論文

鈴木大智 動態・消費・満足度から見るインバウンド観光の実態と展望
~石川県金沢市を対象として~
仕明祐人 北陸新幹線開業前後における観光動態分析
~和倉温泉・七尾地域を対象として~
吉本寛之 大規模土石流災害の発生を想定した住民の避難行動解析
―平成の鳶崩れを対象として―

学士論文

大西遼 クルーズ旅客の特性分析
~金沢港に寄港した大型船を対象として~
松岡佑樹 ドローンを用いた建物被害の迅速把握に関する基礎的研究
~赤外線カメラを用いて~
森崎裕磨 国民健康保険データベース(KDB)を用いた地域の健康課題に対する処方箋の提案

2015年度

博士論文

修士論文

学士論文

南貴大 橋梁の健全度に影響を与える環境要因分析
~石川県点検データを用いて~
向井智也 カーネル密度推定を用いた大型クルーズ旅客の観光周遊行動の分析
~GPS・心拍データを用いて~
玉森祐矢 国民健康保険データベース(KDB)を用いた高額医療費疾患の発症要因分析
吉田裕実子 家庭の買い置き品の災害時活用に関する分析
~金沢と東京の比較~

2014年度

博士論文

修士論文

学士論文

木下高志 金沢市民の防災対策に関する分析
~平時の食料・災害用備蓄に着目して~
鈴木大智
吉岡正博 クルーズ旅客の観光特性に関する分析

2013年度

博士論文

修士論文

学士論文

2012年度

博士論文

修士論文

学士論文

2011年度

博士論文

修士論文

学士論文

2010年度

博士論文

修士論文

学士論文

2009年度

博士論文

修士論文

学士論文

2008年度

博士論文

修士論文

学士論文

2007年度

博士論文

修士論文

学士論文

2006年度

博士論文

修士論文

学士論文

2005年度

博士論文

修士論文

学士論文

2004年度

博士論文

修士論文

学士論文